TOP > コラム > 受注アップの決定版 リアルタイム現場カメラ

受注アップの決定版 リアルタイム現場カメラ

受注アップの決定版 リアルタイム現場カメラ

こんにちは。ハウスアドバンス牛込です。
年始以来のブログアップとなってしまいましたが、遊んでいたわけではないのです(笑)
実はここ数年考えることがあり、それは何かといいますと新築を検討されるお客様が本当に減ってきたなあということです。
これまで調子よく受注をあげていた大手メーカーさんや中小メーカーさんもかなり苦戦しているのです。
モデルハウスを持っていない工務店さんはホームページで集客に頼るのですが、そのHPの問い合わせも減ってきていることを実感します。
相変わらずホームページ作成会社さんの中には、うちでHPを作成すれば受注100%アップ、お問合せ月30件などとうたっているところもありますが、まあそんなわけないですよね(笑)
ホームページを作り替えただけで受注アップすれば苦労もしませんね。

国のZEH推進により、各社個性の違いを打ち出すことも難しく、またデザイン性も各社お洒落な家を作るようになりましたね。
もうどこで建ててもいい家が建てられそうです。
少し前あるローコスト会社さんが能力をはるかに超えた受注をとり、現場監督が1人30件以上現場をもたされ、現場がぐちゃぐちゃになり、多くの裁判をされているといったニュースがあったことを覚えている方も多いと思います。
ああもうこの会社はダメかと思われたのですが、この会社は現場の充実を一番に考え、ホームページ等で他とは現場力が違うといった形で、お客様の信頼を回復させていき、復活しました。

今家を建てられるお客様が一番望んでいることは、しっかりとした家を建てていただき、無事引き渡してくれるか、ではないでしょうか。
現場力の違いをお客様に示すことで信頼度は大幅にアップします。
そのための商品をハウスアドバンスでは開発いたしました。
名前は「現場見守りカメラ」です。
まだカタログもホームページコンテンツも何もできていません(笑)
しかし既に2社様と契約させていただきました。
詳しくは次回ブログでご案内させていただきますね。